入院・外来リハビリテーション
脳血管疾患等リハビリテーション・運動器リハビリテーション・廃用症候群リハビリテーション
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が患者様の病状に合わせた機能訓練や生活動作練習などの個別リハビリを提供しています。
関節疾患などの痛みの治療として多種多様な物理療法機器を取り揃えており,運動療法と併用して行うことができます。
病院でのリハビリテーション終了後は、通所リハビリテーション・訪問リハビリテーションと連携しながら
医療と介護が一体となったリハビリテーションを提供することができます。




訪問リハビリテーション
介護保険の要支援・要介護認定を受けており、病気やケガなどにより在宅で継続してリハビリを必要とされる方に理学療法士・作業療法士が利用者様のお宅を訪問し、在宅生活を継続する為に必要な身体機能のチェックや関節の運動・筋力トレーニングなどの機能回復、立ち上がり・歩行などの練習、トイレ・食事動作などの日常生活動作の練習を行います。
必要に応じて住宅改修・福祉用具の調整なども提案させていただきます。
在宅でも安心して暮らせるよう実生活に即した効果的なリハビリテーションを提供させていただきます。
